2023年度はアウトドアマンスとして、期間中はレースが開催されます!日本最大級のパドルスポーツの祭典 GoPro Water Games Minakami,
日本でも各地の高層ビルなどの階段駆け登りなどで人気の垂直ランニング、スカイランニング、
厳しい自然の中でチームになって立ち向かうアドベンチャーレース。どちらも初心者でも参加可能な本格レースです。
GoPro Water Games Minakami
2023年6月3日(土)
日本のトップ選手たちが腕をならすホワイトウォーター競技会「GoPro Water Games Minakami 」で世界的に名を馳せる激流の利根川を間近で見よう。今年からは レイクで行う フラットウォーター競技会も開催。

みなかみTrail Race
2023年5月13日・14日
みなかみ町地域の自然を楽しむトレイルランニングレース体験。コースは20km、40km、80km、100kmと4つ。トレイルランニングのトップアスリート、横山峰弘氏が主催。

第47回日本リバーベンチャー選手権大会〜瀬をはやみ〜
2023年5月20日(土)21日(日)
通称「リバベン」と呼ばれ、多くのラフティングをする人たち(ラフター)に親しまれている日本リバーベンチャー選手権大会とは,学生によって企画・運営される日本国内最大級のラフティング大会。
詳しくは下記ホームページをご確認ください。
第47回日本リバーベンチャー選手権大会

奈良俣158スカイラン
2023年6月11日(日)
開催日程 | 2023年6月11日(日) |
定員 | 200名 |
総距離 | 1600m(標高差158m,段数700段) |
料金 | 【みなかみ町外】 20歳以上 6,000円 20歳未満 4,000円 ※群馬県スカイランニング協会員は30%オフ 【みなかみ町民】 20歳以上 3,000円 20歳未満 2,000円 |
エントリー方法 | ※詳しくはホームページをご確認ください |
アドベンチャーレースジャパンシリーズみなかみ大会
2023年6月18日(日)
初心者にも参加しやすく、それでいて自然の厳しさにも触れ合うことができ、チームワークが要求されるアドベンチャーレース。男女混成 3 人 1 チームで地域特性を活かした多様な複合競技種目にチームで挑む。
チームで運営者が定める競技種目、大会ルールにしたがって、決められたチェックポイント、ゴールにいかに速く到達するか、(ステージによっては多くのチェックポイントに到達するか)を競う競技です。
エントリー、詳細はARJS(Adventure Racing Japan Series)ホームページより
https://www.adventurerace.jp/

赤谷湖Eボート大会
2023年度は開催中止
本年度は自然満喫Eボート体験のみ開催致します。各チーム1時間ほどの時間を使って赤谷湖を自由に自然散策したり来年の為にスピード練習したり、楽しみ方は自由。赤谷湖の自然を満喫できます。
開催日程 | |
定員 | 1日9チーム(2日間計18チーム限定) |
参加資格 | ライフジャケット着用可能な方(小中学生は大人の保護者または引率者が必要) |
料金 | 大人:1,500 円 子供:500 円(未就学児・小学生・中学生・高校生まで) 参加費に含まれる物:日帰り温泉入浴券・保険代・テント貸し出し(各自チームにて設置お願いします) |
エントリー方法 | ※詳しくはホームページをご確認ください |
