GoPro Water Games Minakami 2025年5月24日(土)・5月25日(日)

GoPro ウォーターゲームみなかみ

5月の日差しが谷川岳の雪を溶かして、ラフティングの聖地利根川が増水。リバーパドラーのシーズン到来だ。日本のトップ選手たちが腕をならすホワイトウォーター競技会「GoPro Water Games Minakami」で世界的に名を馳せる激流の利根川を間近で見よう。

大会内容

5月24日(土)道の駅 水紀行館特設会場
ホワイトウォーター部門

種目

KAYAKクロス、SUPクロス、タイムトライアル、ファンライド

※今回は、GoPro特設コースを体験したい方やクロスレースはハードルが高いという方向けにクロスレース無しのタイムトライアルや特設コースファンライドも追加しました。

参加費

KAYAKクロス、SUPクロス 7,000円
ファンライド・タイムトライアル 4,000円

その他イベント

最新ホワイトウォーターカヤック、ギア試乗会

参加予定ブース

Palm・Blue planet kayaks
FAMIRY SNOW SURFERS
武井橇製作所
他調整中

 

タイムテーブル

2025年 5月24日
8:00- 受付(ビブ受け取り) ビブ装着後はコース内練習フリー

9:00 開会式

9:40 タイムトライアル

10:30 クロス予選A
11:00 タイムトライアルカテゴリーの選手のみタイムトライアル2漕目

11:15 クロス予選B

12:20 決勝

12:40選手・観客バス移動→フォックスの滝へ
クリフダイビングエキシビション
13:40バス移動→水紀行館へ
(ゲート撤収)

14:00 閉会式
14:45 テント・ランプ撤収開始

15:30 撤収完了

※タイムテーブルは変更になる場合があります。

お問合せ

KAYAK・SUPクロスレースについてご不明な点は
[email protected] 担当深見翔までお問い合わせください

★エントリー(お申込みはこちらから)

KAYAKクロスレース
・3m以下のポリ艇(スラローム艇やカーボン艇は不可)
・流れの中でロールが確実にできる方
・セルフレスキューができる方

SUPクロスレース
・セルフレスキューができる方

カヤック/SUPクロスレース エントリー

5月25日(日)赤谷湖 特設会場(休み石広場)
フラットウォーター部門

第4回大会は、ディスタンス&テクニカルの総合レースとなります。

初めて大会に出場する方向けのビギナー1kmやキッズ向けのショートコースもあり
エキスパートからビギナー、キッズまで、皆様が楽しめる大会を企画、開催いたします。

エントリー受け付けは、5月20日または定員に達し次第終了となります。
参加選手の皆さんにまんてん星の湯入浴券を参加賞としてご用意致します。
レースの後はみなかみ町猿ヶ京温泉の温泉もどうぞお楽しみ下さい。

カテゴリー
★9km・3㎞&テクニカル各20名まで
オープン男子/オープン女子
オーバー50男子/オーバー50女子

U-16男子/U-16女子

★1km ビギナークラス 各20名まで
男子/女子


★キッズレース (小学生まで)各10名まで
 1km キッズ(男女混合)
 500m 小学生低学年(男女混合)
 100m 未就学児(男女混合)

★ レスキュー対応

エンジンボート1艇・セーフティカヤック・セーフティSUP

★参考コースレイアウト(2024年度のコースレイアウト)

9km・3kmクラス
スタートポイント:オレンジ
ゴールポイント:グリーン
旗門:ブルー
コースラインの通り周回

※一般の方が前から来た場合 左側に避けて下さい
※コースは大幅に変更になる場合がございます
※最終的なコースレイアウトが決まり次第更新します


タイムテーブル

2025年5月25日(日)赤谷湖特設会場(休み石広場)

7:30〜 受け付け開始
コースオープン、ビブ着用後ウォーミングアップ、コースチェック
8:30〜 コースクローズ、オープニングセレモニー、
ルール説明
9:00〜 9kmスタート
10:45〜 3kmスタート
11:30〜 1kmスタート
12:00〜[キッズクラス]スタート
12:30 クリフダイビングエキシビジョンコンテスト
13:00〜[テクニカル]スタート
15:00〜表彰式
※タイムテーブルは、大幅に変更になる場合があります。

問い合わせ先

SUPマラソン・スプリントレース
[email protected] 担当ザマまでご連絡下さい。

フリースタイルSUP(寺間会場)
[email protected] 担当室井洋平までご連絡下さい。

★ カヤック・SUP試乗会

試乗エリアは受付から見える指定された範囲となります。
(ベストタイプのライフジャケット・PFD,パドル等は各自でご用意下さい)

参加予定ブース

GOPRO・他調整中
FAMILYSNOWSURFERS・TAKEI.SLED.MANUFACTURING

飲食店(キッチンカー)

調整中

◎選手の皆様へ

 

・場内駐車場が満車の場合は スタッフが第二駐車場へ
誘導させて頂きます。
・SUP・機材の置き場所は駐車場及び指定スペースに限定し、敷地内道路や他の使用者の妨げにならない様
ご協力の程よろしくお願いします。(置き場等はスタッフがご案内します)
・表彰式は15:00からスタートします。
選手の皆様は本部テント周りにお集まり下さい。
試乗エリアは受付から見える範囲のみ(マラソンコース内)となります。

★エントリー(お申込みはこちらから)

SUPマラソン
・各カテゴリー、使用SUPの全長の長さ分けは無しです。
・14f以下のハードボードSUP、インフレータブルSUPを使用すること。

SUPフリースタイル選手権(寺間会場)
MCからの課題クリアやSUPトリックのパフォーマンスセッション
ジャンル、スタイルに縛られない 国内最大級のSUPフリースタイルコンテストを
楽しもう!

SUPマラソン 詳細・エントリーSUPマラソン 詳細・エントリー
SUPフリースタイル 詳細・エントリー
みなかみ町周辺への宿泊を検討されている方は

みなかみ町観光協会までお気軽にお問い合わせください。

https://www.enjoy-minakami.jp/stay.php?catid=25

メインスポンサー

Gopro

サポートカンパニー